お隣のライブハウス、月見ル君想フでは最近お洒落系サブカルアイドルのイベントが多くなっている。大好物のジャンルなので一度は見に行きたいと思っていたのだがなかなか機会が無く、ようやくスケジュールが合って見に行くことに。しかしアイドルのライブをチャージを払って見に行くのはずいぶん久しぶりな気がする。無料のイベントは結構見に行ってるんだけどね。
今夜最初の出演はlyrical school。ちょっと緩めのHALCALIみたいな雰囲気が可愛らしい。来て良かったなーという感覚がさっそくじわじわと湧いてくる。
二つ目のセットはCarpainter。お兄ちゃん一人でのDJセットで、考えてみればDJプレイで踊るって何年ぶりになるのだろう。そのために出かける、という思い切りはなかなかつかないが、いざ参加してみるとやっぱり楽しい。
最後のセットは今回のイベントのメイン、ブクガことMaison book girl。彼女らについては面白いアイドルユニットがいるという噂は以前から聞いていたが、実際に見てみるとそれ以上だった。変拍子を多用する現代音楽ベースの楽曲に、不自然な動きが印象に残るダンス。MCがほとんど入らないストイックなパフォーマンスも印象的。
彼女らのライブを見ながら「Perfumueを初期に見た人ってこんな印象を受けたんだろうな」と思った。いやブクガがPerfumeに似ているとか、ましてやパクリという訳ではない。だけど、Perfumeがマイナーアイドルだった時代に対バン目当てでライブハウスに足を運んだ人が予備知識無しに「コンピューターシティ」を見た時の衝撃は、きっとこんな感じだったろうと思うのだ。
ブクガがPerfumeのようにブレイクするかどうかは分からないれど、見ておく価値のあるグループだと思う。機会があればもう一度見てみたい。
最近のコメント